コチドリの基礎知識

 

日本に棲んでいるシギやチドリの仲間はおよそ62種類。コチドリはチドリの中でもっとも小さく、全長は約16cmです。鳴き声はピオ・ピオで海岸や、川の中流から河口にかけて棲んでいます。

好物はカニや昆虫
  海や川を棲み家にしていることもあって、好物はカニやエビなど水辺の生き物です。その他、ゴカイやミミズ、昆虫などもえさにしています。長い足で海岸や川岸などを歩いてええさを探して捕まえます。

擬傷で敵の目をそらす
  コチドリは河原などの砂地の窪みに巣を作ります。外敵がやってくると親鳥はひなを守ろうと、自分が傷ついたようなふりをして敵の目をそらそうとします。これを「擬傷」といいます。ひなを守るための賢い知恵です。

ちどりあしはチドリの歩き方が語源!?  
  チドリの仲間はちょっと走っては両足をそろえて止まり、また走り出したりといった行動をします。この落ち着きのない歩き方がお酒によった人の歩き方に似ていることから、「ちどり足」と喩えられるようになったそうです。
 
戻 る