● オナガの基礎知識
  オナガはカラスの仲間のりゅう鳥です。黒い頭と青味を帯びた灰色長い尾が特長です。全長は37cm位。日本では東北から中部地方にかけて生息しています。市街地や田畑、山のふもとなどを棲み家とし、果実や昆虫をえさにしています。
☆ 声も姿も存在感バツグン
  「ゲェー、ゲェー」の大きな泣き声。この泣き声を聞けばオナガがやってきたことがすぐにわかります。そして見上げると、真っ直ぐに伸びた長く美しい尾を持つオナガを見つけることができます。この存在感、他の鳥には負けてません。
☆ 集団行動の模範生!?
  オナガはいつも数羽から数十羽がいっしょになって行動しています。枝から枝に飛び回る時も、えさを捕る時もいっしょです。それだけではありません。よくよく観察すると、毎日大体同じ時刻にやってくることがわかります。時間に正確なオナガは集団行動の模範生かも知れませんね。
☆ 雑食なのはカラスの仲間だから!?
  オナガは雑食です。木の実や果実はもちろん、虫なども主食にしています。市街地にやってくることも多く、パンなど人間の食べ物も食べてしまうといわれています。何でも食べるオナガ、やっぱりカラスの仲間なのですね。
☆ 子育ては木の上で
  巣は木の上に枯れ枝などを集めて作ります。ここに卵を産み5月〜6月に子育てを行います。ここでも集団の力を発揮します。外的からの攻撃も、何組みかのツガイが力を合わせて撃退しヒナたちを守ります。
☆ ばさばさと飛ぶ姿がユーモラス
  オナガは飛び方も特長的です。大きく長い羽を「ばさばさと」羽ばたかせ、重たそうな体を宙に浮かせます。ゆったりと飛んでいる姿はなんともユーモラス。猛スピードで滑空するツバメと比べると、その違いが良くわかるでしょう。
 
戻 る